夜もヘルシーに!
大豆ミートのそぼろってめっちゃおいしいんですよねー!!!
さてさて、昨日たまたま見た仰天ニュースの毒親をテーマにしたもの!?見てて心苦しい話題でしたね!
テレビなので度がすぎてると思いつつ、親の愛情が空回りして傷つけてるから、なんどか親の方も辛いなって!
その中で、どうしても違和感があったのが
お母さんがみんなでご飯を食べようって言って家族みんな食卓揃っているのに、今はちょつと食べたくないって主人公が断るシーン!
親の怒り方や度合いはやりすぎだけど…
私が子供の頃、お母さんがご飯作ってくれて、みんなご飯だよって呼んでくれて、
喜んで毎日食べたよ!後で食べるなんて絶対そんなことしなかった!
だって、作ってもらってるし食事の時間にみんなで食べることは当たり前のことだったから!
テレビでは子供がさぞ可哀想って描かれてたけど
私は子供がもともと悪いと思う。
みんなでご飯食べる時に、「今はいい」って💦後で1人で食べるってことでしょう?
ちょっとワガママすぎる気がするんだけどな。
最近、ついつい読んでしまう記事の一つが嫁姑問題!
姑はこんな嫌な人なんですって記事読むけど、読んでるとそんなに悪いことなのって思うのよ!
意外と被害者と思ってる人の方に原因がある気がしちゃって!
印象的だった記事が、お姑さんに、子供預けてお昼を食べさせてもらったら
即席ラーメンとパン耳で作ったラスク!?
ありえないってお嫁さんが怒ってたけど。いやいや預かってもらって、ご飯食べさせてくれただけで、まず感謝しかないやん!
これが数万円渡してるなら、話は違うけど、学童とか託児サービスをケチってお姑さんに頼っておきながら、ラーメンとパンを食べさせるなんてと書いてあって💦無償で食べさせてもらってるわけやん!
これは、正直、お嫁さんが少しモンスターな気がしてならない!
話を戻すとご飯もさ!
食べたくないときってあると思うけど、作ってくれるの分かってるから、食事の準備の時からちゃんと伝えないと!
お母さん毎日毎日ご飯も洗濯も掃除も子供が見えないところでフォローしてくれてるんだよね!
こどもは与えられて当たり前だよ!?
でも、赤ちゃんじゃないならお母さんの気持ちも大切にしてあげたらと思うよ!
お母さんも人間!一生懸命作ったご飯を食べてくれないとか!?みんなで食べたくて作ってるのに後で冷えたもの1人で食べるって悲しいんじゃないかな?!
私はめちゃくちゃ悲しいと思うよ!
0コメント