ちょっと納得いかない!

漢字の大テストってことでかなり勉強したんです!娘が!
でねー、今日戻ってきたら結構悪い点数で💦

でもねー、テスト見たら全部正解の漢字を書けていて線が短いとか、例えば口だったら線と線がつながれてなくて隙間があると丸をもらえず半分の点数しかもらえず💦

厳しいし、そういう指導なんだと思うけど
頑張って正解書いてもここまで粗探しみたいに罰にされちゃうと勉強やる気にはなれないだろうなー
わたしの学生の頃もそうだったかな?!
でもさ、指導要項にはその漢字と判別できれば良いと書いてあるから正解なのかなって思うけど、学校の方針だから💦

でも、勉強も音楽も苦手にならないようにすることって大事だと思うんだけどなー💦

って頑張って全部かけたのに
あそこまで減点されちゃって💦可哀想になっちゃった!

もちろん、減点されないように文字を書けばいいんやけどね!
音楽指導するときも、できるレベルは各々違うからAさんは簡単に弾けたとしてもBさんにとってはとてつもなく難しい!だから、当たり前にできることもできれば褒めるし!励まします!
全員がこのレベルでできなきゃ✖️ってのはきついなー💦でもこれが学校教育なんかな?!

0コメント

  • 1000 / 1000