今日は色々あったのよー

税務署に行く途中、
10キロ未満で前の車が走っていて💦
うーん!?曲がるのかな?!
っと思いつつずっと曲がらないんです💦かなり迷惑な運転ですよねー‼️60キロ制限の一般道ですから!

そしたら、急に交差点もない止まると危ない場所なのにハザードや指示器なしに急停車!
おっ?!止まって待っていると右へ曲がったんです!
で、右の車線を封じるように横の状態でまた停まったんです!

わたしはそのまま直進しないといけないので最後まで見届けられなかったですが、反対車線の車は困惑してしてる様子でしたねー

高齢者の方だったので、もしかしたら上手く操作できなかったのかもしれませんがとても危険でした!



税務署へリトライに行きました!
結論から申しますと、無事ステップアップできました!
が、昨日はベテランの受付の方に
書類を見せるとこれはすぐ担当に変わりますと法人税の係の方がチェックしてくれて、足りないことを教えてくれました!

でも、今日はアルバイトと書いてある年配の女性が書類をちゃんと見ずに受理しようとしていたので💦
うーん?!昨日はかなり細かくチェックされて普通の会社じゃないから💦とダメ出しもらったんです!

??????

さらに!
控えくださいっというと自分でコピーしてくださいの一点張り!?
??????
例えばコピーを控えにしたら、受理してないものでもオッケーになるから、書類の意味ないよね?!
でも、しょうがないから、すぐにコンビニへ行きコピーし戻り、同じ女性が読まずに受理しようとしたんです!
いやいやいや?!昨日1時間かかっとんねん!?と思い!

うちは会社じゃないのに法人化する特殊なケースですよって説明しても、全然話聞いてなくて💦
でもたまたま、
その話を聞いていた正職員さんが、対応してくれて、細かくみてくださいました!
さらに、会社のパターンではなく稀なケースなので、他の方にも相談確認して受理してくれました。
そこで、控えは自身でコピーしたものに
控えと受理の印鑑を押すのでそれを控えにしてくださいとのことでした!
印鑑押してくれるなら大丈夫!

でも!アルバイトの方はコピーに印鑑を押してくれる説明もなく!
ひたすら、自分でコピーしたものが控えですと言われて、困惑しちゃったなー

受付の隣のスペースで手続きしてもらってたんですが、アルバイトの方が横から分かってるかのように口を出したり頷いたり、最後の最後に「はい、ごくろうさま」って言われたんです!なんやろ?!この変な感情

ちゃんと対応できなかったのに、終始上から笑

「ありがとうございました」って税務署を後にしましたけどね?!
えっへん!?

Eiko's BLOG

マリンバ奏者浅岡栄子の日常

0コメント

  • 1000 / 1000