人生初の面談笑
毎日、ママとして初めての体験を沢山させてもらってます!
家でも我が強く、つまずくことも多いし、心を閉ざすことも多々あります。
でも、成長の一環だし
ほかの子より好みや成長が遅い気がするので
一年生でも気持ちが落ち着くのに時間がかかるのかなって思ってます。
否定して数分すると許容できることが多いです。
今日もね、スリッパを持ってきてて毎日迎えに行くので娘の放課後クラブの下駄箱にスリッパ置かせてほしいって頼んだんですよ💦
そしたら無理!嫌!と否定
しょうがないなって思いながら、なんでダメなの?!って聞くともぞもぞ
でね、数分するとスリッパ置いていいよって!言ってくれました。
これが学校でもあるようで💦先生やお友達にもご迷惑をおかけしているんだと思います
でもねー、先生がめちゃくちゃ良い先生で本当に良かった❗️
自分で気づいていけるように見守りますって!
私もそうなんです!本人が気づいたり考えて行動してほしい☺️無理に大人が変える必要ないと思います。
だから本当に良い先生に出会えてよかったと思います!
あとね、由貴に以前話したことがあって
ちょっと、一年生には難しいかなって思ってたんですけど真剣に話したんです。
そしたらねー
先生からゆきちゃんが、↑の内容を実行してることを教えてくれて
すごく褒めてもらったんです。
本当によかったですし、娘の力に驚きました笑
ちゃんと理解して行動に移していたんだと思って!
最後に改めて思うんですけど
私の100倍カッコつけですね笑
人前ではめっちゃ頑張ってるみたいです!
家で甘えてる話をしたら先生も意外ですって感じだったので
0コメント